「ありの〜ままの〜」2/6スクール低学年&高学年クラス
こんにちは^ - ^
今週は寒い日が続きましたが、やっと週末ですね!
2月6日(木)は低学年&高学年クラスのスクール行いました!
夕方になるとさらにどっと気温が下がる極寒の中、だけど熱く熱く頑張りました^ - ^
最近は色んなテクノロジーが向上し、データや数値化されるものが多くなりました。
サッカーもそのひとつ。
色んなことがデータ化され、分析されています。
多いのが、ポジショニングやポゼッションについての分析。あとは色んなプレーの姿勢について、画像や動画で語られてるのも多くみる。
でも、感覚を1番大事にしたい。
閃きをもっと大事にしたい!
感情をサッカーで表現してほしい!
この年代で頭でっかちになり過ぎる必要はないと思う。
物分かりの良い優秀な子にならなくていいと思う。
頭を使えと言っておいて、どっちなんだと言われそうだけど。
今のみんながとても輝いて見える(*^ω^*)
もっとありのままに。
もっと欲のままに。
もっと夢のままに。
その先の見たことない、辿り着いことのない景色を見せて欲しいなぁ〜
参加頂いた皆さん、ありがとうございましたm(__)m
0コメント