はじめての合宿!「感謝」スクール新潟遠征8/7・8・9

8/7・8・9にチームで初めての遠征を行いました!

中学生と高学年のスクール生で新潟へ!

練習・試合はもちろんのこと、テント泊・バイキング・野菜収穫・本格BBQ・花火、海水浴と様々な経験を積むことが出来ました!


まずは、みっちりとサッカー。

朝練は5:30前から。

試合や練習で溜まる疲労。

その中で何が出来るのか。

どこまで拘れるのか。

普段の練習だけでは見れない姿が見れました。

もちろん、甘さや課題は多くありました。

それでも、本当にきついなか、選手たちは必死に頑張りました!

選手によって差はあるけれど、確実に成長できたはず。


そして、遠征の1番の魅力は生活から分かる

「人間力」

特に中学生の姿に注目していました。

自分から動けるのか。

下の子達にも配慮して動けるのか。

色んな事に気付けるのか、、、


サッカーに人間力が表れる。


ずっと言ってきたこと。

やはり見えた。

そこと向き合った3日間。

伝え続けた3日間。

なにが残っただろう。

これから。

まここから選手一人ひとりの姿とまた向き合っていきたいと思います!


対戦頂いた舞FFCさん、長岡ビルボードFCさん

テントの準備頂いた新潟キャンプ協会さん

BBQを準備して頂いた新潟BBQ協会さん、パンチョ須田さん


総合的にサポート頂いた新潟総合スポーツクラブOZさん、塩谷さん

また、参加頂いた選手の皆さん、送り出して頂いた保護者の皆さん


本当にありがとうございました!


以下、写真と共に遠征を振り返ります!


1枚目は2日目朝練の朝、綺麗なうろこ雲。
バスで出発!
着いたらお昼!
グランドの真横にクラブハウスとテラス!
羨ましい環境での3日間スタート。
高まる気持ち。
みんなで準備。
動けてたかな、中学生?
スタート記念にパシャり。
練習でやることはいつもと大きく変わらない。
試合の中でどれだけ発揮できたか?
試合の合間も練習!
1対1
目の前の敵に負けるな
舞FFCさんは中学生にも関わらず、小学生にも胸を貸してくれました。
相手が大きくても通用したことはあった。
どんどん挑みました!
ご覧のとおり、最高の環境。
喰らい付くのみ。
真っ当にフィジカルコンタクトしたら負けてしまう…
必死に
そして工夫して
舞FFCさん、ありがとうございました。
試合終わってからも、また練習!
キツイ時に
キツイ時こそ
ストレッチ習慣ある?
新潟キャンプ協会さんとパシャり。
中学生も少し手伝いました!
グランドの真横にこれって、最高だね。
1日目の夜ご飯はバイキング!
何を食べるのか?
サッカー選手であったかな?
夜のテント
これも経験。
普段はできないことを。
the 雑魚寝 笑
朝6時から朝練しようと思ったけど、うるさいから5:20からもう練習!笑

涼しい朝が一番集中出来たかな。
ひたすら自分とボールと向き合う。
絵になる男の背中?笑

ドリブルもみっちり。
ミニゲーム大会優勝したチームには景品もありました^_^
ミニトマト収穫!
皆で収穫!
綺麗だね^_^
2日目は中学生も小学生も来てくれました!
暑い中頑張った!
試合で何が出来るか。
球際大事!
仕掛けられた?
灼熱の中でしたが、熱中症0。
ひたすら、磨きました。
長岡ビルボードFCさん、ありがとうございました!
夜ご飯はBBQ!

塊肉!!!
焼きとうもろこし!

皮ごと焼くのがみそ
新潟BBQ協会会長パンチョ須田さんによる、豪華BBQ!
鶏のこんな焼き方見たことある?
圧巻の豚肩ロース塊肉!
お皿に盛られてまた美味しそう!
焼きパプリカとミニトマトを添えて
1番盛り上がったのはマシュマロ焼き笑
焦がすなよ〜
スイーツ男子
パンチョ須田さんありがとうございました!
夕陽を見に日本海へ!
関屋浜!
あれ沈んでる…
それでも綺麗な海でした。
帰ってから花火大会!
OFFも満喫!
ミーティングして次の日へ。
朝陽とグランドと選手。
さぁ、準備して。
最終日はみっちり練習して終わり!
塩谷さんへ挨拶!

ありがとうございました!
その後は念願の海水浴!
砂遊び笑笑

気持ちよかった〜
海に負けるなぁ〜笑

海水浴も大満足!
さぁ、この遠征何が残ったかな!
最後にみんなで撮った写真。

最初よりも少し逞しくなったかな?

さぁ、またこれから。

少しずつ少しずつ

みんなと真剣に向き合っていきたいと思います!

EL BRANCA SENDAI ARAHAMA official home page  エルブランカ仙台荒浜オフィシャルホームページ

仙台市若林区を拠点としたサッカークラブ ジュニアユース(中学生)サッカーチーム活動、 ジュニア(幼児~小学生)サッカースクール活動を中心に展開 勇気と希望を与えるサッカークラブを目指して 地域貢献 魅了 育成 技術と駆け引きを駆使した テクニカルで攻撃的なスタイル 徹底的に個の育成 先の年代で活躍するために

0コメント

  • 1000 / 1000