「未来を観れる」スクール8/1幼児&低学年クラス8/3高学年&中学生クラス8/6低学年&高学年クラス

こんにちは!
さぁ、明日からは夏休み(*^ω^*)
短い夏休みだけど、満喫しないとね!

8/1(土)は幼児&低学年
8/3(月)は高学年&中学生
8/6(木)は低学年&高学年

のスクール行いました!
暑くなってきたけど、みんな水分取りながら頑張ってるね(*^ω^*)
サッカーは相手が居るスポーツ!

相手に対して何ができるか。
だから、相手のことを

「観る」

ことがとっても大事!
園児達の鬼ごっこも一緒!
鬼を見ないで逃げてる子はすぐ捕まっちゃう(>人<;)
試合中も同じ。

相手が奪いに来てること、ちゃんと観えてるかな?
周りを観れるだけの余裕があるかな?

ボール扱うのにいっぱいいっぱいじゃ…
少しずつ良くなってる。

低学年でもちゃんとドリブルしながら相手を観て、そして探れてる選手いる。
相手が守ってるのにシュート打ってぶつけてしまうようなシーンが減ってきたね(*^ω^*)
キックフェイント

なんか使えてる選手も多いよね(*^ω^*)
高学年なんか、観ることは当たり前になって欲しい。
状況をちゃんと理解できてること。

観て情報を仕入れることによって。
その先だ。

「観えていない世界まで観えて欲しい」
まだ現実になっていない世界まで見通すんだ。

イメージかな。
今は自分がここに来てあそこに相手がいる。

そこから先の世界を見通すんだ。
いや、自分でつくれるかも。
自分がこうやってボールを持つから、相手はこうしてDFしてくるだろう。

そしたらそれを誘って…

とか。
観て良い判断するだけじゃない。

観て判断して、そして相手を動かすんだ!
自分の観えてる未来の状況に

自分で持っていくんだ!
主導権を握るってそういうこと。

相手の動きを自分が「支配」するんだ!
ほんとにうまいやつは。
現実が観えるのは当たり前。

どの世界まで観えるようになるか。

テクニックと駆け引きで相手を支配できるように。
難しいね!笑

少しずつ
少しずつ

参加頂いた皆さん、ありがとうございました!

2021年度入団ジュニアユースチームの練習参加者募集中!説明会の日時も決まりました!
詳しくは下記リンク先より確認お願い致します!

スクール高学年クラスの募集は締め切りとなりました。キャンセル待ちかまた来年の募集となります。
低学年と幼児クラスは募集しております!
無料体験お待ちしております!
EL BRANCA SENDAI ARAHAMA official home page  エルブランカ仙台荒浜オフィシャルホームページ

EL BRANCA SENDAI ARAHAMA official home page  エルブランカ仙台荒浜オフィシャルホームページ

仙台市若林区を拠点としたサッカークラブ ジュニアユース(中学生)サッカーチーム活動、 ジュニア(幼児~小学生)サッカースクール活動を中心に展開 勇気と希望を与えるサッカークラブを目指して 地域貢献 魅了 育成 技術と駆け引きを駆使した テクニカルで攻撃的なスタイル 徹底的に個の育成 先の年代で活躍するために

0コメント

  • 1000 / 1000