「プライド」1/20スクール高学年&中学生クラス
こんばんは!
新年明けたと思ったら、もう1月も終盤ですよ(>人<;)
はやっ!
1月20日(月)は高学年&中学生クラスのスクール行いました!
少しずつ、少しずつだけど次のレベルへ。
ただうまいんじゃない。
プレーの強度が上がった中でもうまくないと!
すぐ倒れてしまう選手。
踏ん張らないか?
プレーできないか?
自分が倒れてる影響わかってる?
逞しさが伴ってないと、絶対に上のレベルじゃきつくなるから。
気持ちからなんだよね。
ワンプレーワンプレーに現れる!
負けず嫌いかどうか?
自分にプライドがあるか?
そう、それがプレーに現れてる!
リフティングひとつにだって現れてる。
プライドがある人に取られた後切り替え速くしようなんて言わなくてもいいんだ。
簡単に倒れたり、必要以上に痛がったりしないようにしようなんて言わなくて良いんだ。
だって当たり前にやるから。
プライドが自分を勝手に突き動かすんだ!
絶対に抜いてやる。
絶対に取られたくない。
目の前の敵に負けたくない。
ゲームに勝ちたい。
気持ちの上にテクニックや駆け引きが積み上がっていく。
ボールを扱えるだけじゃ…
まずは好きなことからで大丈夫。
そこから先へ、少しずつ…
良い選手とは?
ほんとにうまいとは?
参加頂いた皆さん、ありがとうございましたm(__)m
0コメント