「何のために」8/26(月)スクール高学年&中学生スクール

こんにちは!
さぁ、あっという間に夏が過ぎ去ろうとしていますね(><)
暑すぎるのはサッカーやりづらいけど、大好きな夏が終わるのはやだー!笑笑
そんなことはさておき、
8月26日(月)は高学年クラス&中学生クラスのスクール行いました!
昨日もとにかく徹底的にボール触りました!
ドリブルなんかはもっと自分で自分のこと追い込めた選手いたんじゃないかな!
練習中の顔色見れば分かる。
あ、この選手はやりきってるな
この選手は全力だな
この選手は他のこと考えてるな〜

って。
目つきに現れる!
なんでそこまで全力求めるかっていうと、
ほんとの試合中は絶対にみんな全力でプレーしてるから!
舞台が大きくなればなるほど。
がむしゃらにプレーしてる。
緊張だってしてると思う。
その中でここでやってることを発揮して欲しいから!
そう、全ては
「本番・試合のため」
にやってるから。
練習の為の練習なんかしてない。
試合で勝負の時に!
いざという時に!
ここでやってることを発揮できるように。
「うまさ」
で活躍できるように。
だから何度も言う。
「それ試合で通用するの?」
って。
試合のことイメージして練習出来なかったら絶対に意味の無い練習になってしまう。
もっといえば、試合のことイメージするのは当たり前で
「どんなレベルイメージしてるの?」
って段階になって欲しい。
レベルが高いところで通用するために。
勝負のかかったところでできるから
本当にうまい選手なんだ!
アイデアが無くてイメージを出来ない選手は、いくらボールが扱えてもそこまでの選手。
単純な練習のなかに
なにを求めるか。

全ては試合のために

勝負を懸けた試合のために

うまさで圧倒できるように。

参加頂いたみなさん、ありがとうございまきたm(__)m

EL BRANCA SENDAI ARAHAMA official home page  エルブランカ仙台荒浜オフィシャルホームページ

仙台市若林区を拠点としたサッカークラブ ジュニアユース(中学生)サッカーチーム活動、 ジュニア(幼児~小学生)サッカースクール活動を中心に展開 勇気と希望を与えるサッカークラブを目指して 地域貢献 魅了 育成 技術と駆け引きを駆使した テクニカルで攻撃的なスタイル 徹底的に個の育成 先の年代で活躍するために

0コメント

  • 1000 / 1000