「友達」7.6スクール幼児&低学年クラス
おはようございます!
そういえば、2019年もあっという間に半年が過ぎました!!!
上半期はどんな1年でしたか?( ^ω^ )
クラブにとっては大きな大きな年となりました!!!
そんなことを思う今日この頃
7/6(土)は幼児クラスと低学年スクールのスクール行いました!
何故か雨の多い土曜日W(`0`)W
この日は通常通り行えました!!!
幼児クラスは1週間空いてしまった選手が多かったですが、みんな頑張りました^ ^
もう手を使う選手も居なくなったし笑
自然と足の裏でボールを止めたり
ドリブルで相手を横になってかわしたり!
フェイントだって使ってる選手も出てきました!
まだまだ幼稚園生!
これからこれから
それでも、成長は確実にしています^ ^
低学年クラスだって負けてない!
この日もみんな
楽しく頑張りました(^ ^)
しっかりプレーに意図が見える!
こうしたかったんだな〜
相手をこうしてかわしたかったんだな〜って
もうボールが来て
ただ蹴ってしまうようなシーンはほとんどない!
だからこそ、
もっとボールを自由に扱えたらサッカーは楽しい(*^^*)
やりたいアイデアを可能にするのがテクニック!
やりたいがいっぱいあるのが伝わってくるから
どれだけボールを触ってるかな〜
あそび
でいいからいっぱいボールと戯れて欲しい!
遊んであげたら
遊んであげただけ仲良くなれる!
そう、ボールは友達🤝
少しずつ少しずつ
参加頂いた皆さん、ありがとうございました^ - ^
0コメント