「成長できる選手に」4.15スクール高学年&中学生クラス

風が冷たくて寒かった(>_<)春一番の風じゃなかったな~(笑)

みんなは負けずに熱い練習繰り広げてくれました!

最初は風もおさまっていたんだけど、、、


リフティングやドリブル、そして対人の練習など

ボールを触った中で徹底的に個を磨くべく練習していますが

同じ練習を同じ量しても、成長スピードには差があります。

それは仕方のないことだけど、少しでも成長できるように、いつも言っていることがあります。

覚えてるかな?(; ・`д・´)

一生懸命取り組むのは当たり前。

自分の頭と知恵を使って色んな事を考えて練習すること!

たくさんのいろんなことを、自然と考えられる、もしくは思いつく選手になろう!


どうやれば目の前の課題をクリアできるのか、より具体的に

どうして失敗してしたんだろう?

この練習は何を狙っているんだろう?

どうすれば試合に生きる練習になるんだろう?

観ていて足りないと思うのは、相手の練習が居る練習の時!

何をされたら相手が困るだろうか?

どんなことをすれば自分が有利に立てるのか?

そんなことを考えたり思いついたりして「狙ってる」選手が少ない!

自分のしたことによって相手がどんな反応をしているのか?

それを見て楽しむくらいのアイデアと余裕がないと!

考えなきゃいけないこといっぱいあるけど、サッカーの試合中だってレベルが上がれば上がるほどいろんなこと考えないと!

今のうちから考える習慣をつけておく!習慣にするために意識して考える!

理想は、それが完全に体に染み込んで、考えるとかじゃなく自然と「思いつく」くらいになること。無意識にいろんなことを考えれるように!

大丈夫、一歩ずつ!

この日は、高学年12名、中学生6名の参加でした!

参加して頂いた皆さん、ありがとうございました!(^^)!


5月入会はお得がいっぱい!

ぜひ、この機会にご検討くださいm(_ _)m


EL BRANCA SENDAI ARAHAMA official home page  エルブランカ仙台荒浜オフィシャルホームページ

仙台市若林区を拠点としたサッカークラブ ジュニアユース(中学生)サッカーチーム活動、 ジュニア(幼児~小学生)サッカースクール活動を中心に展開 勇気と希望を与えるサッカークラブを目指して 地域貢献 魅了 育成 技術と駆け引きを駆使した テクニカルで攻撃的なスタイル 徹底的に個の育成 先の年代で活躍するために

0コメント

  • 1000 / 1000