ありがとう!未来に幸あれ! 3期生卒団の日 photo album1
2025.03.09
3期生卒団の日
3期生が卒団の日を迎えました。
午前中は卒団記念試合をリアンリール&YMCAさんと。
受験勉強組は試験後すぐできつかったけど、
鈍った身体に鞭打って走り、
なんとかゴールも観れた! 今年からはリアンリールと合同でコーチ陣vs卒団生の試合も。
対戦すると成長がさらに分かる。盛り上がりました!?笑
午後は卒団記念フットサル大会!
景品に越後コーチ大学時代同級生の田上大地選手(ファジアーノ岡山)から着用サイン入りスパイクを賭けてガチンコ対決。
ハッスルプレー沢山で楽しい時間。あっという間に終了。
試合後は卒団生から記念品でコートブラシ(とんぼ)をいただきました。
また、在団生から卒団生に卒団記念Movieとモバイルバッテリーのプレゼントを用意してくれました。
ありがとうございました!
夜は卒団生と保護者様とで卒団記念パーティー!
3年間を振り返り感謝を伝える、こちらもとても素敵な時間となりました。
毎年この日は嬉しさと寂しさが入り混じり…
色んな思い出が走馬灯のように蘇りました。(まだまだ死なんけど)
1期生が3年生を迎える前の募集となった3期生。
まだまだ無名で先の見えづらいチームに、なんとか集まってくれた選手たち。
まずはそこに1番の感謝です。
人数少なくまだまだ小粒な選手たち。それでもこの子達を限界まで成長させようと決意のスタート。 入団当初の写真を観るとコロナ対策でマスクをつけながらの姿も。苦しい時代を思い出す。
3期生印象的な試合はクラブ選手権。
タフな試合をみんなの守備とスーパーゴールで勝利したACジュニオール戦。
死力を尽くし戦い最後の最後に届かなかった塩釜FC戦。
緊張するゲームで恐れることなく
「らしさ」
に挑み、粘り強く身体も張った。
入団当初は想像出来ない姿でした。
そんな全力な姿は確実に観ている人の心を動かし、感動を与えてくれました。
塩釜FC戦のスタンドの盛り上がりは脳裏に焼き付いてるね。
最後は悔しすぎる敗戦となったけど、誇らしい試合をしてくれました。
サッカーがうまいとか
勝ったとか負けたとか
勿論それは大事だけど
同じくらい育つべき大事なことが
ここにある
どんなことかはどんどん分かってくる
3年間やり切ったみんなには
必ず多かれ少なかれ
それが備わっていると思う。
この先それを発揮するんだ。
サッカーでなのかそれ以外なのか
それは分からない。
だけど必ずやってくる
逃げられない時
悔しくて辛い時
責任を背負う時
その時こそお前達の見せ場だ。
青春を汗水流して捧げた価値がそこにある。
辛抱強く頑張った3期生なら大丈夫だ。
謙虚にしぶとく頑張り続けるんだぞ
この先の人生が幸せなことを願います!
いつでも遊びに来るのをstaff一同待ってるよ!
3期生選手のみんなありがとう。
父兄の皆さん、不安な日も多くあったでしょうがこの日を迎えてくださりありがとうございました。
対戦いただき切磋琢磨していただいた皆さん、ありがとうございました。
スポンサーの皆さん、ご支援をいただきありがとうございました。
卒団にあたり様々な準備をいただいた在団生保護者の皆様もありがとうございました。
さぁ感傷に浸る時間もなくあっという間に4期生のシーズンが始まります!
大きな節目を終えて、さらに加速して頑張るぞ!
皆さんエルブランカ仙台荒浜
そしてエルブランカ仙台荒浜OB達の応援をどうぞよろしくお願いいたします!
📷📷📷📷📷📷📷📷📷📷
撮影:にっしー
@photo_nishioka
https://www.instagram.com/photo_nishioka/
📷📷📷📷📷📷📷📷📷📷
#3期生卒団 #卒業式 #卒団 #旅立ち #手紙 #手紙〜拝啓十五の君へ〜 #感謝 #ありがとう #エルブランカ仙台荒浜 #がんばれOB達 #未来に幸あれエルブランカ戦士達よ
0コメント